[TOKYO SANDAL / トーキョーサンダル]
ONSEN SANDAL 2025 温泉サンダル TS-D01

型番 TS-D01
販売価格
38,500円(税込)
カラー
サイズ
購入数
 BLACK
US7(25.0cm)
US8(26.0cm)
US9(27.0cm)
  • カラー・サイズの在庫確認はこちら

  • ※ギフトラッピングは行っておりません

    ■ブランド説明
    TOKYO SANDALは製靴、ブーツメイキング技術を駆使し、”THE BOOTS FACTORY”にて製造される日本の風土に合った”MADE IN TOKYO"サンダルです。
    TOKYO SANDALの一番の特徴は人間工学、足病医療の視点から追求した天板の形状にあります。
    この3次元に整形された形状は、足骨格を安定させ快適な歩行をサポートし色々な足の痛みを軽減させます。
    またこの複雑な形状は2枚のベンズ(厚い牛革)のみで整形されています。これは木工加工でいう成形合板の製法でありスケートボードの作り方をリスペクトしています。( 日本では”天童木工 社”が柳宗理氏デザインの”バタフライスツール”をこの製法で製作販売していることで有名です。)
    TOKYO SANDALはこの製法を革に応用し適度な屈曲と”しなり"を実現させ、歩行道具として最高のパフォーマンスを生み出しています。
    さらにブーツメイドにステッチダウンされたサンダルはタフでオールソールが容易である。 また、足馴染みが良くエイジングが楽しみなレザーは最良の履き心地を与えます。
    ここに末永く履き込むことができる唯一無二なレザーサンダルを提供いたします。

    ■商品説明
    アッパーは従来の木型と天板の立体的なカーブに沿うように設計され、美しいラインを描いています。
    そこに施されているのが、独自のクロスステッチ。

    このステッチの内側には3mm厚の伸びにくいテープが縫い込まれており、ミシンで丁寧に固定されています。
    このテープの役割は履き込んだ先に発揮されます。
    レザーサンダルは馴染むことで快適になりますが、同時に革が必要以上に伸びてしまうこともあります。
    その伸びを適切に抑え、フィット感が保たれるように、あえて「馴染ませたい部分」と「過度に馴染ませたくないライン」とを区別する設計としています。

    TOKYOSANDALは、「修理ができるレザーサンダル」を掲けげるブランドとして、理想的なエイジング(経年変化)と長く愛用していただける履き物を目指しています。

    Style:TS-D01
    Model:ONSEN SANDAL
    Upper Material:CLASSIC VACHETTA (COWHIDE the 800 from Toscano)
    Linning Material:ー
    Out Sole:" THE BOOTS FACTORY " SPONGE SOLE
    Process:PLYLEATHER & STITCH DOWN FOR SANDAL
    After Process:THE BOOTS FACTORY BOOTS OIL or MINK OIL
    Product:Made by Made by "THE BOOTS FACTORY" in TOKYO JAPAN

    ※厳選して革の選定をおこなっておりますが、履き込んだ際に左右差のあるシワが入ります。これは革の性質上起こりうる事ですので、製品自体に問題はございません。返品・交換は承れませんので了承ください。
    ※素材の性質上、キズやシワ、外箱に輸送の際についたダメージなどがある場合もござますが、不良品ではございませんのでご了承下さい。
サイズの測り方について
カラー
サイズ
 BLACK
US7(25.0cm)
US8(26.0cm)
US9(27.0cm)

CATEGORY

BUSSINESS DAY

2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

休業日

CONTACT US

TEL:03-6412-7837
受付時間:12:00-19:00
休業日:毎週水曜日、他不定休